バックアップ方法はご存じですか?

こんにちは!Mita👀です!

今回はパソコンにあるデータのバックアップ方法をいくつか紹介していきたいと思います🧐

1つ目はUSBメモリによるバックアップです📁
USBメモリは調べてもらうと分かりますが,他の方法よりも費用を抑えることが可能です!
授業で使用した講義資料などを見返したいけどパソコンの容量的に保存できない😥というときなどに役立ちます😁
しかしこの方法では4GB 以上の動画等は保存できないことができなかったり,転送するのに時間がかかったりと少し困ることがあります。

2つ目はポータブルSSDでのバックアップです👴
ポータブルSSDはデータの転送が早く,サイズの大きいデータでも難なく保存することができます.また容量もUSBメモリよりも大きく,2TBなどもあるところがお勧めできます👍容量にも余裕があると思うのでパソコンのバックアップ以外にもスマホの写真等のバックアップにもおすすめです🥰
しかしこの方法はUSBメモリの様に直接パソコンに接続できず,ケーブルが必要なのでケーブルをなくすとデータを移すことができなくなります😥また,USBメモリよりも値段が高いです💸

3つ目はスティックSSDです😁
スティックSSDはUSBメモリとポータブルSSDのいいとこどりで,USBメモリのような形状をしており,データ転送は早く,持ち運びはすごく楽です😆値段は張りますが,ポータブルSSDと同じくらいの値段なので悩んでいる方はスティックSSDをお勧めします😸

4つ目はクラウド上に保存する方法です☁️
この方法はGoogleDrive,iCloud,OneDriveのようなクラウド上に保存する方法です.たまにパソコンで使用したファイルを電車の中で確認したり修正したいときなどありますよね?そういう時にクラウド上に保存しておくとすぐに確認することが可能となります😆
しかしこの方法で保存しておくとどこにどのデータがあるかわからなくなることがよくあるので気を付ける必要があります。

とにかく言えることは”使う用途によって変えればいい”ということです!この記事を読んでいただいて
なんとなーーく分かったでいいと思います😁

7号館のエントランスに雑誌が置いてありますのでご自身でご確認ください。