Loading

VRで物件探し!?これがCGの最前線!【新刊情報】

こんにちは!きょうちゃんです!

今回は1月の新刊が届いたのでそちらを紹介していきたいと思います!


今回紹介する新刊はCGWORLD!!

▽まるで写真のような3DCGモデルが表紙のCGWORLD2月号

今回はCGのジャンルを問わず様々な特集が載っている中で、自分が一番気になったものを紹介します!
それがこちら!

▼3DCGを用いた物件の内覧ができるWebサービス

このWebサービスではVRを用いて物件の内装などを確認できるほかに、家具の設置のシミュレーションができて、引っ越し先物件を探す際などにとても便利です!!


他にも表紙のリアル過ぎるCGモデルについてなどの面白い特集が多くあるので、気になる方は7号館の書架までぜひ読みに来てください!

以上きょうちゃんでした!

今時普通じゃ満足できない?「一歩上」のカメラ、レンズとは!? 【新刊情報】

皆さんこんにちは!!ホーリーです!

今回は新刊情報という事で、「ビデオSALON」の新刊についてご紹介していきたいと思います!


今月号のビデオSALONでは、

「一歩上を行くためのレンズ選び」

という事で、有名なあんな人やこんな人も使っているレンズがたくさん紹介されています!!


▲特集記事の目次。マニアックなレンズが目白押し!

なかなかお目にかかれないレアなレンズから癖の強い独特なレンズまで、幅広く紹介されているので、カメラマニアの方は必見です!!

そして僕がお勧めしたい記事はこれ!「Osmo Pocket」!!
「Osmo Pocket」とは、DJI社が新たに開発したコンパクトジンバルなのですが、これが面白い性能をしているのです!!


▲「Osmo Pocket」の紹介記事。最新機種ならではの機能が光る!

今月号の表紙にもなっている「Osmo Pocket」は、単体でも当然のように撮影可能、さらにスマホにくっつけることで、機能を強化出来たりと、初心者にとても扱いやすい性能をしています!
さりげなく画質も4Kで言う事なし!まさに「家庭用ビデオカメラの次世代機」というべき性能をしているので、気になった方は今月号の「ビデオSALON」を一度チェックしてみては…!?


今回、記事で紹介させていただいたように、今月号の「ビデオSALON」にはマニアの方にうれしい物から初心者も楽しめる物まで、様々な最新情報が掲載されています。
これから春になって写真映えする時期にもなるので、「この機会に何か新しい趣味を作ろう」と考えている方や、「いつもと一味違う写真を撮るぞ!」と考えている方は、一度この「ビデオSALON」を読んでみてはいかがでしょうか!

以上、ホーリーでした!!(#^.^#)ノシ

自宅で送信学校で印刷!? 全学どこでもプリントで楽々印刷!!

皆さんこんにちは!ホーリーです!!

つい先日、コラボレーション演習室のプリンターが「瀬田どこでもプリント」に対応したという話をしましたが、それに引き続き、コラボレーション演習室のプリンターが新たに「全学どこでもプリント」に対応しました!

「いや、名前ほとんど変わってないし同じようなものやろ…」

…と思っているそこのあなた!実は、「瀬田どこでもプリント」と「全学どこでもプリント」は大違いです!!

そこで、今回の記事では「全学どこでもプリント」についてご紹介していきたいと思います!


教室内でデータを送信し、学生証を使ってプリントする「瀬田どこでもプリント」に対し、「全学どこでもプリント」は、なんと、自宅からでもプリントジョブを送信することができます!!

「レポートができたけど今日日曜やし家から出るのメンドクセー」

このような経験、皆様も味わったことがあるのではないでしょうか?
そんな時は、家からデータを送っておいて、登校時に学生証をかざすだけで印刷…

といったことも「全学どこでもプリント」ではできちゃいます!!

全学どこでもプリントのメリットを教えたところで、次にデータを送る方法についてお知らせします。

全学どこでもプリントはinfoSetaからデータを送信することができます。
infoSetaのウェブサイトを一番下までシークしていただくと、以下のようなメニューが出てきます。

今回利用するのはマークしているこの二つの項目です。
左側の項目でデータを送信し、右側の項目では送信したデータの取り消しなどを行う事ができます。


▲この画面でログインすると…


▲この画面に飛び、データを入力、送信することができます。

あとは学生証をプリンタの所定の位置にかざすだけで印刷できちゃいます!

また、先述したように、右側の項目でプリントを取り消すこともできます。


▲いつも通りログインして…


▲この画面でプリントジョブを確認、削除できます。

みなさんもガンガン「全学どこでもプリント」を利用して学生生活を快適にしちゃいましょう!!


今回は「全学どこでもプリント」について紹介しましたが、この間の記事でもお伝えした通り、全学どこでもプリントには利用できるプリンタと利用できないプリンタがあります。
今回、コラボレーション演習室のプリンタは対応しましたが、利用する前にその点に十分注意して利用しましょう。

うまく使いこなすことができれば、学生生活がぐぐんと快適になるので、皆さんもバンバン活用してみては…!?

以上、ホーリーでした!!(#^.^#)ノシ

これが最近流行りのUSB Type-C だ!!【新刊情報】

こんにちは!きょうちゃんです!!

最近大学内で Nintendo Switch (以下「スイッチ」と称する)を持ち寄って遊んでいる人をよく見かけますが、
皆さんはそのスイッチを充電するときなどに必要な USB Type-Cケーブルについてどんなことを知っていますか?
今回はその USB Type-C についての特集が掲載されている「Mac Fan」の新刊が届いたので、そちらを紹介していきます!

 


▽様々なお役立ち情報が載っている Mac Fan の新刊

今回は紹介する特集は USB Type-C について!

▼USB Type-C が注目されるわけとは!?

ここでは、USB Type-C が注目される理由や、目的に応じたケーブルの使い分け方、USB Type-C を使ってできることなどの情報がたくさん掲載されています!!
ケーブルを買ったけど使えなかったり、どのケーブルを買えばいいかわからない人はぜひ読んでみてはいかがでしょうか!


最近のAndroidのスマホやMac book、そして去年の11月に発売した新型 iPad Pro 使えるようになり、目にする機会も増え、身近なものとなっているのでここに載っている情報を知ってどや顔をしよう!

以上きょうちゃんでした!

今が熱い!?「Best Buy」な周辺機器達に迫る!! 【新刊情報】

皆さん、あけましておめでとうございます
ホーリーです!!

(私の)新年が明けて一発目の記事ということで、いつも通りながら新刊の情報を持ってまいりました!
今回紹介する新刊は「日経PC21」!!

それではさっそく行ってみましょう!


今回の日経PCでは、「今買うべき周辺機器」ということで、皆様の役に立つまさに「Best Buy」なケータイやパソコンの周辺機器がたくさん紹介されています。


▲実際の誌面。SSDからスマートスピーカーまで!

その中でも僕がお勧めするのがこれ!「100均で買えるタッチペン」


▲100均でもおしゃれで実用的なタッチペンがいっぱい!

「手汗で画面を汚したくない…」
「タブレットやスマホでもお絵かきしたい!」

…という人のタッチペンな訳ですが、この記事ではなんと100均で買えちゃうタッチペンについて紹介しています!
各100均のタッチペンのメリットやデメリットなど、詳細に書かれているので、この機会に皆様も一本買ってみてはいかがでしょうか…!?

そしてもう一つ紹介したいものがこれ!「ワイヤレスイヤホン」


▲いま最も熱いイヤホンとは…?

ここでは、今一押しのワイヤレスイヤホンについて紹介しています。
「イヤホン」と一言にいっても、その機能や、聴く音楽の傾向によって実は全くお勧めできるイヤホンが違ってきます

「イヤホン初心者で何を選べばいいのかわからない…」

という方もこれを機に入門機としてこの記事で紹介されている4つのイヤホンの中から自分に合いそうなものを選んでみてはいかがでしょうか!


年末年始といえば「福袋」や「初売り」など、ついついお買い物をしたくなる時期ですね。(僕もいろいろとお金を使いすぎて財布に大ダメージが…)

今回の日経PCでは今回紹介したもの以外にもまだまだ「Best Buy」な周辺機器について特集されているので、新しいものを買って、すっきりした気持ちで

新年を迎えてみてはいかがでしょうか!?

それでは、新年もよろしくお願いします!
以上、ホーリーでした!!(*‘ω‘ *)ノシ<モチクイタイ

演習室で困ったときは頼ろう<演習室のホームページ紹介>

どもー、たなかです
みなさんはコレボレーション演習室で
「日本語入力できない!」「インターネット接続できない!」などのトラブルにあったことはないですか?
あるといった方はぜひこの記事を最後まで見てください!


みなさん、このサイトはご存知ですか?

どこから行けるのか?

↑のindex.htmlから行けます!

ここでは、コラボ演習室の様々な情報を提供してくれます
例として、インターネットの接続が出来ない時の対処法を説明しましょう!


<firefoxでインターネット接続できない場合>
firefoxを立ち上げて、以下の図に書いてある赤文字にしたがって

クリックすると…

↓このような画面が出てきます!

さらにここをクリックすると…


↑のような設定画面が表れます

そして…
index.htmlを開いて、↓のインターネット接続手順のページを開く

↑を参考にして各プロキシの設定をコピペでもいいので入力してください!

そうすることでインターネットに接続出来たと思います!


<PCの不調で原因が分からない場合の対処法>

①コラボレーション演習室でPCに何か不調がある場合、まず自分で何が不調なのかを考えてみる!(とにかく、適当にクリックしまくると論外)

何が原因なのか考えてみる!または、index.htmlで似た症状を探す
分かれば、それを解決する方法を考えるなり、ネットで調べたりする(ex プロキシの問題がある)
分からなければ、PCの不調(ex インターネットに接続出来ない)で調べてみる
index.htmlを頼るのもアリ

③それでも、「無理!分からない!」ならTAや担当教員を頼りましょう!

PCの不調には様々な原因が必ず存在します!
それをしっかりと、理解できる情報メディア学科の学生になりましょう!

以上です!

卒業論文提出および発表会における注意事項

新年明けましておめでとうございます。きょうちゃんです。

今回は情報メディア学科の四回生必見の卒業論文についてのお知らせです。


まず特別研究報告書(卒業論文)の提出における注意事項についてです。
提出の日時は、1月22日(火)の12時35分から14時35分までの2時間、

提出する場所は7号館の情報演習室9です。

注意事項は
・指導教員から配布される卒論提出要項をよく読んでください。
・提出前に綴じ込みファイル表紙内、指導教員名の横に、必ず指導教員の先生の印鑑を貰って下さい。
・提出の際には、学生証を必ず持参してください。
提出の遅れについては理由に関わらず認められませんので、必ず上記日時に提出してください。

次に発表会に関する注意事項です。
日時は2月4日(月),2月5日(火) (午前9時~午後6時半の予定。詳細は後日)

発表会が行われる場所は7号館地下の第1講義室です。

注意事項は
・上記2日間については、欠席は理由に関わらず認められませんので、必ず出席の上、発表を行って下さい。

以上が卒業論文の提出および発表会についての注意事項となります。


長い間四回生の方々が忙しそうにしているのをよく見かけていたので、これまでの努力が水の泡にならないように卒業論文の提出の遅れなどに注意してほしいです。

また、この発表会はどなたでも見ることが可能なので、一~三回生の生徒は先輩方の発表を見て自分が卒論を書くときの参考にしてみてはいかがでしょうか。

以上きょうちゃんでした。