Loading

Posts by みゆ

あの作品のCGはどのように作られているのか【新刊情報】

皆さんお久しぶりです!みゆです!

春になり新入生の方が沢山歩いていてうきうきします!

 

ということで,久しぶりに7号館においてある資料図書の紹介します!

今回は「CGWORLD 3月号」です!

今回の特集は「アニメCGの現場 SPECIAL」であり,
様々なアニメ作品のCG制作について紹介されています.

チェンソーマンやアイドリッシュセブン,BLEACHなど様々な作品が紹介されていますので,
知っているアニメがある方はぜひ読んでみて欲しいです!

また,オリジナルの3Dモデル制作について紹介された記事は,
個人的に興味深かったのでおすすめです!

もし興味を持った方がいれば,ぜひ7号館まで読みに来てください!

 

「FORSPOKEN」の美しく残酷な世界【新刊情報】

こんにちは、みゆです!

今回は「CGWORLD 7月号」の紹介をしていこうと思います。

今回紹介するの

「FORSPOKEN」です!

今回のCGWORLDの特集はスクウェア・エニックスの魅力的な作品たちについてであり,
FORSPOKEN
はそのうちの一つです.

この作品は2023年1月24日の発売が予定されており,
「魔法とファンタジーに彩られたオープンワールドを体験したい」
というコンセプトからして,とても面白そうです!

この記事ではそんなFORSPOKEN
大地やキャラクターや魔法のエフェクトなどについて知ることができます.

私は魔法パルクールについての記事が特に興味惹かれました!
そして記事を読んでいるうちにその世界観に惹かれゲームに触れてみたくなりました.
まだ発売前だなんて…!という気持ちです.

 

この作品の他にも
「ファイナルファンタジーXIV :暁月のフィナーレ」や
「STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN」
などの作品も紹介されています!

 

興味のある方はぜひ7号館まで読みに来てください!

 

 

 

 

夏のオープンキャンパス(前半)がありました!

こんにちは,みゆです!

今回は,2022年夏のオープンキャンパスのうち8/6,8/7の前半の日程が終了したので,
瀬田キャンパス,特に知能情報メディア課程を中心に,オープンキャンパスでの様子について紹介したいと思います!


今回のオープンキャンパス前半は両日とも日差しが強くなりすぎなかったように感じます.
皆さん暑さでへとへとという感じになっていなくてよかったです!

知能情報メディア課程は8号館でのポスター展示もありますが,主に7号館でイベントを行っています.

7号館コラボレーション演習室1では11:00~,13:00~,15:00~の時間に教員による課程紹介を行われました.
思っていたよりも早く待っていただける方もいらっしゃり,予定時間よりも早く部屋を開けることになったのが嬉しかったです.


課程紹介の後はそのまま流れでオープンラボに参加する方も多く,賑わっていました!
2日間で橋口研,山本研,片岡研,外村研の4つのオープンラボが開催されたのですが,
沢山の方に体験して頂き,興味を持ってもらえたと思います!
私も体験させていただいたものもあるのですが,とても楽しくて興味深いものばかりでした.


7号館サイネージもオープンキャンパス用に変更しています!

 

知能情報メディア課程以外でも学部紹介や個別相談,先端理工学部と農学部の合同イベントなど
様々なイベントが開催されました.
個人的にSTEAMコモンズでの「ポータブルMYストロー」を作成できるというイベントは結構気になっているので,
皆さんはぜひ参加してみてください!

 

夏のオープンキャンパスは8/20,8/21にも開催します!
ぜひ予約して参加してください!

 

「刀剣乱舞無双」華麗なビジュアルのために!【新刊情報】

こんにちは、みゆです!

今回は「CGWORLD 4月号」の紹介をしていこうと思います。

今回紹介するのは

刀剣乱舞無双!!!

についてです。

この記事ではゼネラルプロデューサーの方とCGディレクターの方からお話を聞き、
刀剣乱舞無双を作り上げるにあたってどのような気配りが行われているかなど紹介されています。

複数のイラストレーターが刀剣男士たちのデザインを手掛けているため、
元のデザインのテイストを残しつつ、頭身のバランス等を整えて世界観を統一するという工程に
非常に時間がかけられたということです。

 

そして個人的注目ポイントがこちら

うおおおおおおお

作品に登場する刀剣男士たち全16名が並べられている画像です!知らない子がいる・・・

身長はすべて公式の設定に合わせられているそうです!わくわくしますね!

ぜひ!!今月号のCGWORLDを手に取って眺めていただきたいです!!!

 

 

3Dモデルの造形の他にもモーションの工夫についても紹介されています。

鯰尾藤四郎の魅力の一つでもあるアホ毛のボーン、
山姥切国広ののモーションでの工夫など、
読んでいて面白いものが沢山紹介されています!

 

刀剣乱舞好きな方はぜひ読んで頂きたいです!
7号館に置いてあります!

 

 

 

 

人物撮影にチャレンジ!【新刊情報】

こんにちは、みゆです!

今回はVIDEO SALON 3月号の紹介をしていこうと思います。

 

今回の特集は
「シネマティック・ポートレート LOVE♥」
ということで、

今Youtube上などで爆発的に増えているというシネマティックなポートレートムービー
そんなムービーを作りたい人に向けて人物撮影におけるプロのノウハウが公開されています。

全体的な撮影の流れはもちろんのこと、
それぞれの撮影の場面においてどのような意図でどんな作業をしたかも
解説されており、非常に参考になると思います。

また、私的にはライティングについての解説が特に面白く
ぜひ皆さんにも読んで欲しいなと思いました。

他にもDaVinci Resolveで実践しながら覚えるという
カラーグレーディングについての解説は、
カラーグレーディング入門とあるだけあって解説の画像も丁寧で分かりやすく
とても勉強になると思います!

 

もし興味をもった方がいれば、是非7号館まで読みに来てください!

ご入学おめでとうございます!

新入生の皆さん

ご入学おめでとうございます!

これから始まる大学生活,ぜひ楽しんでいただけたらなと思います!

 

ということでこちら

知能情報メディア課程の新入生に向けた動画です!

この動画は7号館にある横型ディスプレイで流している動画であり,
NoTiTiaのメンバーである私が作成しています!

 

また瀬田キャンパスのバス停近く,
STEAMコモンズ前でも他学部も対象にした,この動画の別バージョンの動画を公開中です!

ぜひ見に行ってください!

USB Type-C を知ろう!【新刊情報】

こんにちは、みゆです!

今回は「日系PC21 2月号」について紹介します!

 

今回も特集として「Windows11 アップグレード対策塾」が組まれている他、
「USB Type-C あるある落とし穴」「Androidは初期設定で使うな!」「Office 2021 大研究」といった特集も組まれています。

 

私的注目特集としては、「USB Type-C あるある落とし穴」です!

最近のパソコンにはよく搭載されているUSB Type-Cですが、
実際よく分かっていないことが多いのではないでしょうか?

「Thunderbolt 4」や「オルタネートモード」、「USB PD」など専門用語も多いです。

この特集ではそんなUSB Type-c での「よく分からない」を解決するため
Type-Aとの違いからType-Cの規格の違いまで様々な疑問と解答が紹介されています。

 

 

もしUSB Type-Cについてよく分かっていなくて「知りたい!」という方、

そして他の特集に興味を持った方がいれば是非7号館まで読みに来て下さい!!

 

 

「BanG Dream!(バンドリ!)」メイキング【新刊情報】

こんにちは、みゆです!

今回は「CGWORLD 2月号」の紹介をしていこうと思います。

 

今回のCGWORLDでは「BanG Dream!(バンドリ!)」アニメシリーズを手がける
アニメCGの先駆者サンジゲンの取り組みを、バンドリ!の劇場版を例に紹介するという特集が組まれています。

多くのメインクラスのキャラクターがいるバンドリ!において、
どのように大量に高品質なモデルを制作するかどのような考えのもと作られているか
とても興味深い話でした。

2Dデザイン画に書き込まれた詳細な指示を読むだけで今回の特集を読んで得したなという気分になりました。

 

アニメーションやライブシーンなど、そのこだわりを知ることができ面白かったです。
また、普段自分も使っているAfter Effectsを使って制作されているのを見るのは新鮮な気分でした。

 

興味を持った方、特にバンドリ!を好きな方は是非7号館まで読みに来て下さい!

Windows11への乗り換えは不安ですか?【新刊情報】

こんにちは、みゆです!

今回は「Windows10→11 乗り換え最新パソコンガイド」について紹介します!

こちらタイトル通りWindows10からWindows11への乗り換えについてまとめられている本です。

 

Windows11への対応状態を調べる方法はもちろんのこと、
乗り換え前のバックアップについて
そして細かく画像付きで説明されているWindows11へのアップグレード手順
Windows11に興味のある方にとっては非常に役に立つ情報が分かりやすく紹介されています!

また、アップグレードについて以外にも、
「エクスプローラー」や「タスクビュー」においてのWindows11の新機能の他、
Windows10から乗り換えて困惑してしまう使い勝手の違いを改善し、
使いやすくするための設定についてもたっぷり紹介されています。

 

Windows11という新しい世界への恐れをこの本を読んで軽減しませんか?

ぜひ7号館まで読みに来てください!

RECホールで展示中です!!

こんにちはみゆです!
今日も寒いですね、雪が降るようで帰りの電車に影響がないか心配です。
こう書いていたら遅延のお知らせが見えました、無念。


それはさておき、今回はRECホールで今日1月13日と明日1月14日に行っている

「水と戯れる光のアート~和で彩る秋の旧草津川~」

という展示について紹介していこうと思います!

今回の展示は残念ながら中止になってしまった
「第18回草津街あかり華あかり夢あかり」で展示予定だった作品を
多くの人に見てもらいたいと思い先生にお願いして実現した展示です。

 

では今回展示している3つの作品について紹介します!

 

まずはこちら「秋の旧草津川」です!

こちらの作品はプロジェクターを使い地面に秋の旧草津川を映し出すという作品です。
人の動きを感知するセンサーにが設置されており、
川の上を歩くと落ち葉が動いて落ち葉の下で泳ぐ鯉を見つけることができます!

映像が華やかなのに加え、歩いた所の落ち葉が動く体験には引き込まれるものがあります。

いつも気が付いたらこの川の上を走り回っています!

 

次に紹介するのはこちら「しろへびの恩返し」という作品です。

この作品は、旧草津川近隣の地域に伝わる昔話「白ヘビの恩返し」
小さな子供にもわかりやすい短い絵本にした作品です。

絵にスマートフォンやタブレットをかざすと絵が飛び出して動き出す仕組みがあり、
物語をより楽しんで読んでもらうことができると思います!

 

そして最後は「ARコンテンツを用いた草津の魅力発信 ~魅力発見ARスタンプラリー~」
という作品です。

こちらの作品は他2つの作品と違い
環びわこ大学コンソーシアムの地域連携事業の活動で作成した作品です。

龍谷大学のマスコットキャラクター「ロンくん」「ロンちゃん」の
イラストにスマホをかざすと、ARでスタンプが表示されるという作品です。

マーカーにスマホをかざしてスタンプを入手するという体験をぜひ皆さんにもして頂きたいです!

 

 

以上展示作品の紹介でした!

展示は本日は終了したので残るは明日1月14日のみとなります。

もし興味をもった方がいらっしゃれば、ぜひRECホールまでお越しください!!
よろしくお願いします!

 

「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」開発の裏側に迫る!【新刊情報】

こんにちは、みゆです!

今回は「CGWORLD 1月号」の紹介をしていこうと思います。

 

今回紹介するのは「鬼滅の刃」のゲーム作品「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」
その開発の裏側に迫った記事です。

普段ゲームを遊ばない層や低年齢のプレイヤーがこの作品を手に取ること、

アニメのクオリティの高さから
「アニメのようなルックで実際に遊べるもの」を開発するべきだということ、

これらを考えどのように3DCGが作られていったか紹介されています。

紹介に用いられている画像を見るだけでも、
アニメを見ていた私はにテンションが上がりました。

 

3DCGが好きな方はもちろん、鬼滅の刃が好きな人にもおすすめです!

もし興味を持った方がいれば、ぜひ7号館まで読みに来てください!

モバイルディスプレイが便利そう?

こんにちは、みゆです!

今回初回するのは、いつものように記事・・・ではなく!

こちら!

モバイルディスプレイです!

こちら15.6型ワイド液晶ディスプレイであり、
薄い上に重さが約730gしかないという持ち運びに便利なディスプレイです。

 

側面にはUSB Type-C、HDMI(ミニ)端子が搭載されており、
USB Type-Cケーブルで接続すれば給電も同時に行うことができるため
電源コンセント不要でどこでも利用することができます。

また、背面には無段階で調節できるスタンドがついており、
なって欲しい角度になってくれます!
角度でストレスになることが無く幸せです。

 

今紹介したもの以外にも、
スタンドには盗難対策のためのセキュリティーケーブルを取り付ける穴がある他、
下部と底面にスピーカーがあり、側面にはヘッドフォンをつなぐこともできます。

もちろん持ち運ぶためのキャリングケースも付属しているため、
すぐにうきうきでカバンにいれて学校に持ってくることもできます!

 

ディスプレイが設置している場所ならともかく、
ディスプレイのない教室でUnityやBlenderを使って学習する時は
デュアルディスプレイに慣れた自分にとってすごくもどかしい思いをしていました。

なんて便利なんだこれは!

横に資料を置いてメイン画面で作業をするのはとても快適です。

 

特に先端理工学部の皆さんはBYODとのことで
モバイルディスプレイがあれば便利なのではないでしょうか?

 

パンフレット用の撮影がありました!

こんにちは、みゆです!

最近とても寒くなりましたね、私はお気に入りの上着がそろそろ着れなくなってきて残念です。


 

まあそれはさておき、
先日先端理工学部のパンフレットに掲載される予定の
「課程内PBL(プロジェクトリサーチ)」についての撮影がありましたので、
軽く紹介したいと思います。

ということで
こちら撮影してくださる方と先生です!

 

センサーに反応して地面に投影された映像が変化する仕組みの作品で、
もう一人撮影に来てくださった方がとても興味を示して下さっていたのが印象的でした。

嬉しかったです(・∀・)

 

そしてこちらが撮影風景です。
撮影してもらった写真は確認のため見せてもらえました。

撮るのが難しそうな地面に投影された映像が綺麗に撮って貰えており、
感動した記憶があります。

振り返ると、
緊張もせずとても楽しい時間でした。

 

通信環境を改善!【新刊情報】

こんにちは、みゆです!

今回は「日系PC21 1月号」について紹介します!

 

今回の特集は「Wi-Fi&光回線困りごと全面解決」とのことで、

今の時代大渋滞を起こしやすい自宅のインターネットが、
どうして遅いのか、どうすれば改善することができるのか、
この特集では紹介されています。

 

なぜかWi-Fiの通信速度が遅い、高速な光回線のはずなのに速度がでない、
といった通信速度の低下を引き起こしている原因についていくつか紹介されています。

 

特に、「トラブル解決編」の中継機やWi-Fiプリンターについての記事は
とても役に立つと思いました!

 

もし興味を持たれた方がいれば、ぜひ7号館まで読みに来てください!!

バーチャル開催のための工夫とは【新刊情報】

こんにちは、みゆです!

今回は「CGWORLD 12月号」の紹介をしていこうと思います。

 

今回紹介するのは2021年9月30日から、4日間開催されたイベント
「TOKYO GAME SHOW VR 2021」について
そのバーチャル空間がどのように制作されたのか紹介されている記事です。

 

現実でのイベントとは違い、多くの人が視界に入った賑やかな雰囲気を演出するのは
負荷の関係で難しく、それを解決するためにVRならではの方法を取るというのが
私は特に面白いと感じました。

他にも、「ゲームショウをゲームにする」というコンセプトのため、
プレイヤーにどのようにゲームであるということを感じさせるか、
どのように楽しんでもらうかという記事も面白かったです。

 

紹介に使われている画像も非常に美しく、楽しい記事でした。

もし興味のある方は、ぜひ7号館まで読みに来てください!

研究展示会「文化財デジタルアーカイブへの挑戦」に行ってきました!

こんにちは、みゆです!

今回は、

先端理工学部「知能情報メディア課程」の先生方も展示されている
研究展示会「文化財デジタルアーカイブへの挑戦」に行ってきたので、
その紹介をしたいと思います!

今回は特別に写真を頂いて掲載していますが、基本的に展示室内は撮影禁止です。


 

 

今回の展示会は龍谷ミュージアムの3階展示室で行われていました。

名前の通り文化財をデジタル情報として記録する
「文化財デジタルアーカイブ」への挑戦をテーマに行われた展示会で、

先端理工学部「知能情報メディア課程」の先生方も展示されていました!

 

展示内容としては、

「MR空間を活用した画像閲覧システム」や

 

「3D仮想試着」など

 

体験しながらデジタルアーカイブによって文化財を鑑賞したり、
文化財への理解を深めることができました。

 

詳しい内容は、また後程更新します!

開催期間は本日(12月4日)までですので、
もし行けそうだなという方がいらっしゃれば、ぜひぜひ見にいっていただきたいです!

龍谷ミュージアムで行われているので、龍大の学生ならば無料でミュージアムに入ることができます!

 

では、後程の更新をお楽しみに!

 

 

Windows11で変更された機能が沢山!【新刊情報】

こんにちは、みゆです!

今回は「日系PC21 12月号」について紹介します!

 

今回もWindows11について紹介されている記事がメインで載っています。

 

注目したいのは機能について紹介されている記事です。

スタートメニューを始め、
Windows10から変更されたデザインや機能について
画像付きで分かりやすく紹介されています!

 

特に私が気になる機能は「フォト」で、
なんとWindows11ではフォトがサムネイル表示に対応しているとのことです!

他にもキャプチャーのプレビュー機能が複数並べられる、
激変したタスクバーなど、
変わった機能が沢山紹介されています!

 

もし気になった方がいれば、ぜひ7号館まで読みに来てください!!

 

 

 

新時代に合わせたパソコンを!【新刊情報】

こんにちは、みゆです!

今回は「日系PC21 11月号」について紹介します!

 

日経PC21 11月号では、前回の10月号に引き続き
Windows11についての特集があるのに加え、

今のテレワークやビデオ会議、そしてこのWindows11など
新時代に対応したPCの選び方について特集されています。

 

cpuメモリーなど知っているようで詳しく知らないパソコンの要素から、
端子の詳しい説明、そしておすすめスペックを満たしたPCの紹介までされています。

 

今持っているPCに不満があったり、自分の持っているPCについてもう少し詳しく知っておきたい方など、
ぜひ7号館まで読みに来てください!

「らしさ」を大事に!【新刊情報】

こんにちは、みゆです!

今回は「CGWORLD 10月号」の紹介をしていこうと思います。

 

今回紹介するのは「『SHAMAN KING ふんばりクロニクル』PV」の記事です!

『SHAMAN KING ふんばりクロニクル』とは
大人気漫画を原作とするTVアニメ『SHAMAN KING』を題材とした
スマートフォン向けゲームです。

PVはそのゲームのために制作されたもので、この記事ではPVの制作過程について詳しく紹介されています。

 

注目は2Dのマンガ・モーショングラフィックス・3Dが混在するというキャラクター紹介パートです!

平面と立体を使いマンガとゲーム、両方の世界観を表現するこだわりは
是非とも皆さんにも見ていただきたいです。

 

特に
3Dから2Dへ描き起こしたり、
3D素材をテクスチャを利用して手書きのように見せたりするこだわりがとても面白かったです。

 

もし興味のある方がいれば、ぜひ7号館まで読みに来てください!!

 

 

Windows11大特集!【新刊情報】

こんにちは、みゆです!

今回は「日系PC21 10月号」について紹介します!

 

今回の特集では年内に登場するという
新OS、Windows11について解説されています!

Windows11はWindows10からは無償でアップグレードできるということですが、
必要なハードウェア要件が厳しめであるということです。

自身の愛機がWindows11に対応するかどうかはメーカーサイトで確認する、
判定アプリを利用するということが手っ取り早いようです。

また、手動で11に対応しているか確認することもでき、
その場合は記事に解説が載っているので、記事を読みながら確認するとよさそうです!

この特集ではWindows11への対応の確認以外にも
Windows11が一体どのようなOSであるか、どのようなデザインでどのような改良点があるのかといったことに加え、

Windows11を今すぐプレビュー版で体験する方法も解説されています。

 

もし気になる方がいれば、ぜひ7号館まで読みに来てください!!