Loading

「BanG Dream!(バンドリ!)」メイキング【新刊情報】

こんにちは、みゆです!

今回は「CGWORLD 2月号」の紹介をしていこうと思います。

 

今回のCGWORLDでは「BanG Dream!(バンドリ!)」アニメシリーズを手がける
アニメCGの先駆者サンジゲンの取り組みを、バンドリ!の劇場版を例に紹介するという特集が組まれています。

多くのメインクラスのキャラクターがいるバンドリ!において、
どのように大量に高品質なモデルを制作するかどのような考えのもと作られているか
とても興味深い話でした。

2Dデザイン画に書き込まれた詳細な指示を読むだけで今回の特集を読んで得したなという気分になりました。

 

アニメーションやライブシーンなど、そのこだわりを知ることができ面白かったです。
また、普段自分も使っているAfter Effectsを使って制作されているのを見るのは新鮮な気分でした。

 

興味を持った方、特にバンドリ!を好きな方は是非7号館まで読みに来て下さい!

Windows11への乗り換えは不安ですか?【新刊情報】

こんにちは、みゆです!

今回は「Windows10→11 乗り換え最新パソコンガイド」について紹介します!

こちらタイトル通りWindows10からWindows11への乗り換えについてまとめられている本です。

 

Windows11への対応状態を調べる方法はもちろんのこと、
乗り換え前のバックアップについて
そして細かく画像付きで説明されているWindows11へのアップグレード手順
Windows11に興味のある方にとっては非常に役に立つ情報が分かりやすく紹介されています!

また、アップグレードについて以外にも、
「エクスプローラー」や「タスクビュー」においてのWindows11の新機能の他、
Windows10から乗り換えて困惑してしまう使い勝手の違いを改善し、
使いやすくするための設定についてもたっぷり紹介されています。

 

Windows11という新しい世界への恐れをこの本を読んで軽減しませんか?

ぜひ7号館まで読みに来てください!

RECホールで展示中です!!

こんにちはみゆです!
今日も寒いですね、雪が降るようで帰りの電車に影響がないか心配です。
こう書いていたら遅延のお知らせが見えました、無念。


それはさておき、今回はRECホールで今日1月13日と明日1月14日に行っている

「水と戯れる光のアート~和で彩る秋の旧草津川~」

という展示について紹介していこうと思います!

今回の展示は残念ながら中止になってしまった
「第18回草津街あかり華あかり夢あかり」で展示予定だった作品を
多くの人に見てもらいたいと思い先生にお願いして実現した展示です。

 

では今回展示している3つの作品について紹介します!

 

まずはこちら「秋の旧草津川」です!

こちらの作品はプロジェクターを使い地面に秋の旧草津川を映し出すという作品です。
人の動きを感知するセンサーにが設置されており、
川の上を歩くと落ち葉が動いて落ち葉の下で泳ぐ鯉を見つけることができます!

映像が華やかなのに加え、歩いた所の落ち葉が動く体験には引き込まれるものがあります。

いつも気が付いたらこの川の上を走り回っています!

 

次に紹介するのはこちら「しろへびの恩返し」という作品です。

この作品は、旧草津川近隣の地域に伝わる昔話「白ヘビの恩返し」
小さな子供にもわかりやすい短い絵本にした作品です。

絵にスマートフォンやタブレットをかざすと絵が飛び出して動き出す仕組みがあり、
物語をより楽しんで読んでもらうことができると思います!

 

そして最後は「ARコンテンツを用いた草津の魅力発信 ~魅力発見ARスタンプラリー~」
という作品です。

こちらの作品は他2つの作品と違い
環びわこ大学コンソーシアムの地域連携事業の活動で作成した作品です。

龍谷大学のマスコットキャラクター「ロンくん」「ロンちゃん」の
イラストにスマホをかざすと、ARでスタンプが表示されるという作品です。

マーカーにスマホをかざしてスタンプを入手するという体験をぜひ皆さんにもして頂きたいです!

 

 

以上展示作品の紹介でした!

展示は本日は終了したので残るは明日1月14日のみとなります。

もし興味をもった方がいらっしゃれば、ぜひRECホールまでお越しください!!
よろしくお願いします!

 

「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」開発の裏側に迫る!【新刊情報】

こんにちは、みゆです!

今回は「CGWORLD 1月号」の紹介をしていこうと思います。

 

今回紹介するのは「鬼滅の刃」のゲーム作品「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」
その開発の裏側に迫った記事です。

普段ゲームを遊ばない層や低年齢のプレイヤーがこの作品を手に取ること、

アニメのクオリティの高さから
「アニメのようなルックで実際に遊べるもの」を開発するべきだということ、

これらを考えどのように3DCGが作られていったか紹介されています。

紹介に用いられている画像を見るだけでも、
アニメを見ていた私はにテンションが上がりました。

 

3DCGが好きな方はもちろん、鬼滅の刃が好きな人にもおすすめです!

もし興味を持った方がいれば、ぜひ7号館まで読みに来てください!

テレビスタッフによるYouTube制作のコツとは!?[新刊情報]

こんにちは、さやです🐰

 

今回紹介するのは、「VIDEO SALON 1月号」です。

今月号では、元・現テレビスタッフの方々によるYouTubeチャンネルの制作・運営テクニックについて掲載されていました!

テレビスタッフならではのテレビ的なメソッドやテクニックを使った企画の考え方や、見てもらうための工夫がたくさん!😳
YouTubeの視聴者・登録者を増やしたいという方には必見なのではないかと思いました!

▽多くの方に見てもらうためにはサムネイルづくりが大切だということ、

ヒットする企画の考え方など、、、!

他にも様々なテクニックやコツが掲載されていたので、興味のある方はぜひ読んでみてください。

以上、さやでした~

カラフルなパワポはNG!?

こんにちは、さやです🐰

 

皆さんはトヨマネさんをご存じでしょうか?

パワーポイントで作成したスライドがtwitterで大反響を呼び、現在フォロワーが7万人もいる方で、
日々ためになるノウハウを発信されています!

今回はそんなトヨマネさんが監修された、NIKKEI STYLEさんのパワーポイントの連載の記事を紹介したいと思います!

 

今回の記事ではパワーポイントの色の選び方が学べました!😳

パワーポイントの色選びでNGなことは何色も使ってカラフルに仕上げることだそうです。
カラフルだと、どこを見ていいのかわからなくなってしまうとのことでした!😖

その解決策として、2つのポイントを守れば見やすくなるそうです!
▽その2つのポイントはこちら!
「グレー」濃淡

▽2つのポイントをどのように気を付ければ見やすいスライドができるのかは、ぜひこちらの記事からチェックしてください!
パワポに多色展開は必要ない! トヨマネさんが教える「伝わるための2つのポイント」|NIKKEI STYLE

 

以上、さやでした~

バーチャル開催のための工夫とは【新刊情報】

こんにちは、みゆです!

今回は「CGWORLD 12月号」の紹介をしていこうと思います。

 

今回紹介するのは2021年9月30日から、4日間開催されたイベント
「TOKYO GAME SHOW VR 2021」について
そのバーチャル空間がどのように制作されたのか紹介されている記事です。

 

現実でのイベントとは違い、多くの人が視界に入った賑やかな雰囲気を演出するのは
負荷の関係で難しく、それを解決するためにVRならではの方法を取るというのが
私は特に面白いと感じました。

他にも、「ゲームショウをゲームにする」というコンセプトのため、
プレイヤーにどのようにゲームであるということを感じさせるか、
どのように楽しんでもらうかという記事も面白かったです。

 

紹介に使われている画像も非常に美しく、楽しい記事でした。

もし興味のある方は、ぜひ7号館まで読みに来てください!

映像制作のための音響講座[新刊情報]

こんにちは、さやです🐰

今回紹介するのは「VIDEO SALON 12月号」です。

 

今月号の特集は「映像制作のための音響講座」です!

綺麗な音をとるための収音のコツが紹介されていたり、収音機器についてわかりやすく説明されていました!

私は撮影時に空調の音が大きく入ってしまって、音声の編集が大変になった経験があります😖
なので今月号をしっかり読んで勉強したいと思います!

映像を撮ったり編集するのは得意だけれど、収音については苦手、、詳しく知りたい!
という人にぜひ読んでほしいです!

以上、さやでした~

研究展示会「文化財デジタルアーカイブへの挑戦」に行ってきました!

こんにちは、みゆです!

今回は、

先端理工学部「知能情報メディア課程」の先生方も展示されている
研究展示会「文化財デジタルアーカイブへの挑戦」に行ってきたので、
その紹介をしたいと思います!

今回は特別に写真を頂いて掲載していますが、基本的に展示室内は撮影禁止です。


 

 

今回の展示会は龍谷ミュージアムの3階展示室で行われていました。

名前の通り文化財をデジタル情報として記録する
「文化財デジタルアーカイブ」への挑戦をテーマに行われた展示会で、

先端理工学部「知能情報メディア課程」の先生方も展示されていました!

 

展示内容としては、

「MR空間を活用した画像閲覧システム」や

 

「3D仮想試着」など

 

体験しながらデジタルアーカイブによって文化財を鑑賞したり、
文化財への理解を深めることができました。

 

詳しい内容は、また後程更新します!

開催期間は本日(12月4日)までですので、
もし行けそうだなという方がいらっしゃれば、ぜひぜひ見にいっていただきたいです!

龍谷ミュージアムで行われているので、龍大の学生ならば無料でミュージアムに入ることができます!

 

では、後程の更新をお楽しみに!

 

 

自分にぴったりなイヤフォンを探そう[新刊情報]

こんにちは、さやです🐰

今回は「Mac Fan 1月号」を紹介します。

皆さんは普段どんなイヤフォンを使っていますか?
私は最近新しいものが欲しいと思っていたのですが、今月号の中に私にぴったりの記事を見つけたので
皆さんにも紹介したいと思います!

イヤフォンやヘッドフォンを買うときにチェックしておきたいポイントを教えてくれます!😳

どんなときに使うのか、どんな形がいいのかなど、AirPodsシリーズに限らず様々な製品との比較もされているので、
ぜひ自分にピッタリなイヤフォンを探してみてください!

以上、さやでした~

iPhoneで映え写真を撮ろう![新刊情報]

こんにちは、さやです🐰

今回紹介するのは「Mac Fan 12月号」です。

 

iPhoneユーザーの方の中で、写真をうまく撮れない、、、という人はいませんか?
そんな人には今月号のiPhoneのカメラの撮影術のページがおススメです!

料理を撮るとき、人を撮るとき、風景を撮るときなど、、、
撮るもの別にそれぞれおススメの撮影方法が掲載されていました!

みなさん、今月号を読んで映え写真をたくさん撮りましょう!😊
わたしもこれから実践したいと思います!

以上、さやでした~

 

おすすめフリーソフトを紹介![新刊情報]

こんにちは、はがです🐰

今回紹介するのは「日経 Linux 11 月号」です。

皆さんは、普段どんなソフトを使っていますか?
Web ブラウザーや動画、音楽再生などなど、一つのジャンルでもたくさんのソフトがあってど れを使うか迷いますよね…

そんな人は必見!!
今月号には、「ジャンル別フリーソフト サーベイ&チョイス」という特集があります!

この特集では、雑誌のライターさんがおススメするフリーソフトがなんと 30 本も掲載されてい ます。

私もこの記事を見て実際に使ってみたいと思うソフトがいくつもありました。
使いたいソフトを迷っている方は、この記事を読んで自分にあったソフトを探してみてくださ い!

以上、はがでした!

バーチャルプロダクションとは何か?【新刊情報】

こんにちは、ぬんです🎈

今回紹介するのは「CGWORLD 11月号」の記事です!

今月号では ” バーチャルプロダクション ” について掲載されていました!

まず、バーチャルプロダクションとは何か?そう思われる方がいるかもしれません。

バーチャルプロダクションとは、

バーチャル空間を活用したリアルタイム映像制作を行うプロダクションワークフロー(制作過程)の総称

を指します。

 

バーチャルプロダクションはいくつか種類があるのですが、今回はその中でもLEDウォールを用いたバーチャルプロダクションについて掲載されていました!

記事には、最初の部分に読む前に知っておきたい知識・用語についてわかりやすくまとめられており、そこからどのような作品で活用されているかが載っているため、その分野に詳しくなくても読みやすい内容になっていましたのでご安心ください♪

記事の内容は大きく分けて

・ソニーPCL×ブロスグループ:映像作品紹介

・ビジュアルマントウキョー:トヨタ カローラクロスTVCM制作の裏側

・HCA Inc. ASC『進化論』MV 完成までのプロセス

となっています!

CGW_11-2

興味がある内容があれば是非、読んでみてください♪

以上、ぬんからの記事紹介でした~!

iPhone13の魅力に迫る![新刊情報]

こんにちは、さやです🐰

今回紹介するのは、「Mac Fan 11月号」です。

今月号では、最新のiPhone13について掲載されていました!

iPhone13iPhone13 miniiPhone13 ProiPhone13 Pro Maxそれぞれの機種について、
新しい機能レベルアップしたカメラの性能などが比較、紹介されています!

 

また、購入時の販売店の選び方や、契約プランの比較など実際に購入するときに役立つ情報も掲載されていました。
「自分で全部調べるのは大変」「何から調べていいかわからない」という方にお勧めです😉

 

iPhone13について気になっている方は、ぜひ今月号を読んでみてください!

以上、さやでした~

新時代に合わせたパソコンを!【新刊情報】

こんにちは、みゆです!

今回は「日系PC21 11月号」について紹介します!

 

日経PC21 11月号では、前回の10月号に引き続き
Windows11についての特集があるのに加え、

今のテレワークやビデオ会議、そしてこのWindows11など
新時代に対応したPCの選び方について特集されています。

 

cpuメモリーなど知っているようで詳しく知らないパソコンの要素から、
端子の詳しい説明、そしておすすめスペックを満たしたPCの紹介までされています。

 

今持っているPCに不満があったり、自分の持っているPCについてもう少し詳しく知っておきたい方など、
ぜひ7号館まで読みに来てください!

アニメーション制作の世界[新刊情報]

こんにちは、さやです🐰

今回紹介するのは、「VIDEO SALON 11月号」です。

今月号では、“アニメーション制作の世界”について掲載されていました!

 

紹介されていたアニメーションの中にはカロリーメイトのweb movie「夏が始まる。」篇がありました!
カロリーメイト web movie | 「夏がはじまる。」篇 – YouTube

コロナ禍で大きな影響を受けた高校生の部活動に注目し、
大会やコンクールのために頑張る高校生に向けたモチベーションムービーだそうです!

動画の企画段階から制作過程までどんな様子で作られたのかが紹介されていたり、
キャラクターデザインの様子や、制作のスケジュール管理の様子など!
アニメーション制作の世界を覗くことができました😁

 

アニメーション制作に興味のある方やアニメーションが好きな方に是非読んでほしいです😊

以上、さやでした~

 

Mac購入時のお悩みを解決[新刊情報]

こんにちは、さやです🐰

今回紹介するのは「MacFan 10月号」です。

皆さんの中に、Macを使いたい!買いたい!でも何を選べば良いのかわからない!なんて人はいませんか?
そんな人にはぜひ今月号をおすすめしたいです😳

今月号では、「Macの選び方見極めガイド」という記事が掲載されていました!

「MacBookProとMacBookAirどっちがいいの?」「デスクトップとノートパソコンどっちがいい?」
などなど皆さんの様々な疑問に答えてくれる記事がたくさん!

気になる人はぜひ読んでみてくださいね!

以上、さやでした~

 

 

iPadの便利アプリを紹介[新刊情報]

こんにちは、さやです🐰

今回紹介するのは「Mac Fan 9月号」です!
なぜ今さら9月号を紹介するのかというと、、、
書き忘れていたからです、、すみません、、😐

 

今月号では、iPadを活用するうえで欠かせない”便利アプリ”について掲載されていました!

沢山のアプリが紹介されていましたが、その中でも特に多かったのが、ノートアプリでした!

ノートを何冊も持ち歩くのは重たいですし、手軽なiPad一台で済むならとても嬉しいですよね。
また、簡単に画像を張り付けられたり一度書いた文やページを好きなようにレイアウトできるところは、本物のノートではできないのでとても便利だと思います😊
他にも、スケジュール管理することができたりなど、ノート以外の役割も果たしてくれる物もあります!

 

 

ノートアプリの他には、日々の作業を効率的に進めるアプリや、絵やイラストを描くのにに適しているアプリなどなど!
様々なアプリが紹介されていたので、ぜひ読んでみてください。

 

以上、さやでした~

「らしさ」を大事に!【新刊情報】

こんにちは、みゆです!

今回は「CGWORLD 10月号」の紹介をしていこうと思います。

 

今回紹介するのは「『SHAMAN KING ふんばりクロニクル』PV」の記事です!

『SHAMAN KING ふんばりクロニクル』とは
大人気漫画を原作とするTVアニメ『SHAMAN KING』を題材とした
スマートフォン向けゲームです。

PVはそのゲームのために制作されたもので、この記事ではPVの制作過程について詳しく紹介されています。

 

注目は2Dのマンガ・モーショングラフィックス・3Dが混在するというキャラクター紹介パートです!

平面と立体を使いマンガとゲーム、両方の世界観を表現するこだわりは
是非とも皆さんにも見ていただきたいです。

 

特に
3Dから2Dへ描き起こしたり、
3D素材をテクスチャを利用して手書きのように見せたりするこだわりがとても面白かったです。

 

もし興味のある方がいれば、ぜひ7号館まで読みに来てください!!

 

 

個性あふれるミュージックビデオ集![新刊情報]

こんにちは、さやです🐰

今回紹介するのは「VIDEO SALON 10月号」です。

 

今月号では個性あふれるミュージックビデオの映像技術や制作の様子について掲載されていました😮
実際に映像制作に関わったディレクターさん達のお話からミュージックビデオの舞台裏を覗いてみましょう!

 

アイドルグループAqoursさん「DREAMY COLOR」のMVでは、
100台近いカメラを使って撮影したそうですよ!
100台近いカメラで撮影された映像から、人の動きを3Dスキャンし、3Dモデルとして記録することで
自由な視点の映像が作ることができたそうです!
URL : Aqours「DREAMY COLOR」Promotion Video – YouTube

 

また、YOASOBIさん「群青」のMVでは、
MVのためにクラフト人形を制作し、動かしながら撮影されたそうです!
クラフト人形制作や動かし方など工夫された部分を実際に見てみてください。
URL : YOASOBI「群青」Official Music Video – YouTube

 

他にも皆さんの好きなアーティストさんの作品もあるかもしれないので、ぜひ読んでみてください😊

以上、さやでした~