2024年度入学準備【ノートPC編】
2024年度新入生のみなさん!こんにちは!入学準備は進んでいるでしょうか?
龍谷大学の先端理工学部では、学部入学生のみなさんに個人で使用可能なノートパソコンを必ず携帯していただくことになっています。
大学の授業や課題でほとんど毎日使うことになるので、しっかり準備しておきましょう!
知能情報メディア課程で必要なパソコンの仕様は以下の表にまとめています。
快適に作業を進めるためには、表の「推奨仕様」を満たすものの準備をお勧めします。
この表は下記リンクからも確認できます!
https://sentan.rikou.ryukoku.ac.jp/byod/
|
基本仕様 |
「推奨仕様」 |
全般・OS |
Windows11(日本語環境を有するもの)
macOSその他のOSは不可 |
形状と重量 |
ハードウェアキーボード(分離可能タイプを含む)を備え,通学時や学舎内での持ち運びが可能なこと |
ハードウェアキーボード(分離可能タイプを含む)を備え,通学時や学舎内での持ち運びが容易なこと
携帯性を重視する場合は 1.3 kg 程度以下が望ましい |
ディスプレイ |
フルHD以上 |
10インチから15インチ(フルHD以上) |
CPU |
Intel Core i5(第10世代)と同等かそれ以上の性能(※AMD Ryzen(Zen2 以上)も含みます) |
Intel Core i5(第11世代)と同等かそれ以上の性能(※AMD Ryzen(Zen3 以上)も含みます) |
メモリ |
8GB以上 |
16GB以上 |
ストレージ |
空き領域が 50GB 以上のストレージ(SSD/HDD)を有すること |
総容量200GB 以上(空き領域100GB 以上)のストレージ(SSD)を有すること |
無線LAN |
無線 LAN (WiFi) に接続可能なこと |
Wi-Fi 5 以上(IEEE802.11ac または 11ax)に対応していること |
バッテリ |
カタログ値で 8 時間以上のバッテリ駆動時間があること |
Microsoft Office |
購入不要.Microsoft Officeは大学のライセンスにより無償提供されます |
その他 |
カメラとマイク(外付けも可),音声出力を有すること |
- カメラとマイク,音声出力を有するもの
- Thunderbolt 4以上のポートを有するもの
- USB Type-C PD(Power Delivery)ポートを有し,それを介して本体のバッテリを充電可能なこと
|
また、USB Type-C PD(Power Delivery)ポートがないと万が一充電器を忘れた時に自宅に取に戻らないといけないので、USB Power Delivery (USB PD) 対応機種が推奨です。
様々な項目があってよく分からない!という人には、大学で購入可能な「龍パソ」がおすすめです!
詳しくは、こちらのデジタルパンフレットをご覧ください。
龍パソで取り扱っているパソコンは3種類ありますが、知能情報メディア課程の学生が選べるものは1つしかありません🙏
(課程指定の仕様を満たしているものが1つしかありません。)
それがこちらの「富士通UH09」です!
箱の中をには、PC本体・保証書や取扱説明書・ACアダプタ・電源ケーブルが入っています。
パソコン選びに困っている方は、ぜひ龍パソの購入を検討してみてください🧐
さて!パソコンの準備が整った人は、すぐ使ってみたいですよね?🤤
しかし初めてパソコンを起動する際に気を付けて頂きたいことがあります!
【超重要】
知能情報メディア課程ではMicrosoftアカウントではなく、ローカルアカウントを作成する必要があります!
ローカルアカウントの作成方法を動画にして公開していますので、知能情報メディア課程の新入生はこの動画をみてセットアップして下さい!🙏
もし既にMicrosoftアカウントを作成してしまった場合は、次の動画を見て、ローカルアカウントの追加を行ってください😭
今後も入学準備に必要な情報を発信していこうと思うので、是非チェックしてください🧐
WSLを活用しよう!
こんにちは、さやです🐰
知能情報メディア課程1回生のみなさん!
「WSL」は活用できていますか?
WSLn活用方法などが掲載されている「Linux活用活用大全」を7号館に置いています!
興味のある方はぜひ読んでみてください🧐
ーー
ショートムービー制作術![新刊情報]
こんにちは、さやです🐰
今回紹介するのは「VIDEO SALON 7月号」です。
今月号では今流行りのショートムービーについて掲載されていました!
ショートムービーは、TikTokやInstagramのリール、YouTubeのショートなど様々なところで人気ですよね😳
私もよくTikTokやInstagramのリールを見てます!
短い時間で見れて、好みにあった動画をおすすめして流してくれるのでついつい見ちゃいます😮
今どんなコンテンツが求められているのか、また実際に動画を作る方々がどのように制作されているのかなど
たくさん掲載されていたので、興味のある人はぜひ読んでみてください。
入学準備をしよう!【PC編③】
こんにちは😊
今回も新入生向けのPCについて記事を書きたいと思います。
「PC編①」ではFUJITSU「LIFEBOOK UH」を紹介しましたが、
今回は「Surface Pro 8」について紹介したいと思います!
(知能情報メディア課程が定めた仕様を満たし、生協で購入できるPCは「FUJITSU LIFEBOOK UH」と「Surface Pro 8」のみ)
このSurface Pro 8はとてもスタイリッシュでカッコいいのが魅力です!
しかし、「Surface Pro 8」の購入を考えている人に注意してほしいことが3つあるので、
こちらを読んでからどのPCを買うのか考えてみてください。
①値段が高めであること
FUJITSU「LIFEBOOK UH」が179,800円であることに対し、
Microsoft「Surface Pro 8」は199,800円になり少しお高めです。
②HDMIポートがついていない
知能情報メディア課程の授業を行うコラボレーション演習室には外部接続用ディスプレイがあり、HDMIケーブルを用いてPCとつなぐことで2画面での作業ができるようになっています。
ディスプレイとPCとの接続にはHDMIポートが必要なのですが、「Surface Pro 8」にはついていないんです😖
そのため、ケーブルをつなぐにはUSB-C⇒HDMI変換器を買わなければいけないという問題があります。
2画面にしなくても良いという人もいるかもしれませんが、
正直、画面が2画面になるのはとても便利、、!!快適!!作業がはかどります!!とだけ言っておきます。(情報メディア学科新4回生より)
③USBポートがTypeCのみ
知能情報メディア課程の講義や課題を行う上で、USBメモリ(TypeA)を使ったデータの受け渡しは必須となり、「Surface Pro 8」本体にはTypeCのポートしかないため、付属のTypeA変換器を常に持参する必要があります。
▽付属の変換器はこちら!▽
以上が注意してほしいこととなります!
皆さんが気に入ったPCを予算と相談して購入してくださいね😊
入学準備をしよう!【スマートフォン編】
こんにちは😊
今回はスマートフォンにインストールしていると便利なアプリを紹介したいと思います!
① Gmail
大学のアカウントでログインすると、大学からのお知らせや通知を見逃さずチェックできます!
② 龍谷大学ポータルサイトアプリ
こちらは龍大生の学生生活をサポートするためのアプリになています。
自分の時間割や休講情報をチェックすることができたり、
バスの時刻表を見たり、大学からのお知らせが届いたり、、、とても便利なアプリになっています!!
③Teams
授業でTeamsを利用する機会が多いので、スマートフォンから見られるようにしておくと
PCを起動せずに課題などをチェックできてとても便利です!
④Microsoft Authenticator
入学後必要になるので、ぜひダウンロードしておいて下さい。
ここからは、スマートフォンアプリではありませんが、よく使うwebサイトをご紹介!
〇manaba course
( https://manaba.ryukoku.ac.jp/ct/home )
大学の課題の確認や提出、manaba内のresponを使用すると出席票の提出も出来ます!
授業が始まると毎日閲覧します。
〇Info Seta
( https://www.media.ryukoku.ac.jp/seta/index.html )
龍谷大学瀬田キャンパス在学者向けのWebサイトです。
学内向けポータル、龍谷大学Gmail、manaba courseなどへのリンクがあったり、
セルフラーニング室の開室予定、各種バス時刻表など瀬田キャンパスの情報を見ることができます。
これらのアプリやWebサイトは龍谷大学全学統合認証ID(学籍番号)でのログインが必要になることが多いので、
入学後にログインしてみてください😊
以上、おススメアプリとWebサイトの紹介でした!
入学準備をしよう!【PC編②】
こんにちは😊
今日はPCのwindows11のセットアップと、ローカルアカウントの作成の方法を動画にしたものを紹介します!
現時点で入学が決まっていて、PCも準備してあるよ!という人は、一足先にセットアップしてみてくださいね😊
これからも新入生向けの入学準備シリーズを更新していくので、ぜひ見てくださいね。
入学準備をしよう!【PC編①】
こんにちは😊
これから新1回生向けに、入学準備についての記事を投稿していきたいと思います!今回はPC編!
先端理工学部の学生はBYOD(Bring Your Own Device)として、PCを必ず携帯しなければいけないことをご存じでしょうか?
授業を受講する際に必ず必要になるので、大学が指定しているスペックを満たしたPCを入学前に準備しておきましょう!
▽大学が指定しているPCのスペック(知能情報メディア課程の場合)はこちらになります。▽
|
基本仕様 |
推奨仕様 |
全般・OS |
Windows11(日本語環境を有するもの)
macOSその他のOSは不可 |
形状と重量 |
ハードウェアキーボードを備え,通学時や学舎内での持ち運びが可能なこと |
ハードウェアキーボードを備え,通学時や学舎内での持ち運びが容易なこと
携帯性を重視する場合は 1.3 kg 程度以下が望ましい |
ディスプレイ |
フルHD以上 |
10インチから15インチ(フルHD以上) |
CPU |
Intel Core i3(第8世代)と同等かそれ以上の性能 |
Intel Core i5(第10世代)と同等かそれ以上の性能 |
メモリ |
8GB以上 |
ストレージ |
空き領域が 50GB 以上のストレージ(SSD/HDD)を有すること |
空き領域が 100GB 以上のストレージ(SSD)を有すること |
無線LAN |
無線 LAN (WiFi) に接続可能なこと |
Wi-Fi 5 以上(IEEE802.11ac または 11ax)に対応していること |
バッテリ |
カタログ値で 8 時間以上のバッテリ駆動時間があること |
Microsoft Office |
購入不要.Microsoft Officeは大学のライセンスにより無償提供されます |
その他 |
|
- カメラとマイク,音声出力を有するもの
- Thunderbolt 3以上のポートを有するもの
- USB Type-C PD(Power Delivery)ポートを有し,それを介して本体のバッテリを充電可能なこと
|
どのPCを買えばいいか迷っていしまう、、という方には、大学の生協で購入することをお勧めします!
大学生協では上記のスペックを満たしたPCを紹介してもらえるんです😳
今回はそのうちの1台「FUJITSU LIFEBOOK UH」をご紹介!
こちらを大学生協で購入すると、4年間の保証と衝撃吸収インナーバッグがついてきます😊
箱の中身はこちら!
・PC本体
・保証書や取扱説明書
・ACアダプタ
・電源ケーブル
・HDMI-VGA変換器
次回はローカルアカウントセットアップ方法について説明します!ぜひ見てください!
テレビスタッフによるYouTube制作のコツとは!?[新刊情報]
こんにちは、さやです🐰
今回紹介するのは、「VIDEO SALON 1月号」です。
今月号では、元・現テレビスタッフの方々によるYouTubeチャンネルの制作・運営テクニックについて掲載されていました!
テレビスタッフならではのテレビ的なメソッドやテクニックを使った企画の考え方や、見てもらうための工夫がたくさん!😳
YouTubeの視聴者・登録者を増やしたいという方には必見なのではないかと思いました!
▽多くの方に見てもらうためにはサムネイルづくりが大切だということ、
▽ヒットする企画の考え方など、、、!
他にも様々なテクニックやコツが掲載されていたので、興味のある方はぜひ読んでみてください。
以上、さやでした~
カラフルなパワポはNG!?
こんにちは、さやです🐰
皆さんはトヨマネさんをご存じでしょうか?
パワーポイントで作成したスライドがtwitterで大反響を呼び、現在フォロワーが7万人もいる方で、
日々ためになるノウハウを発信されています!
今回はそんなトヨマネさんが監修された、NIKKEI STYLEさんのパワーポイントの連載の記事を紹介したいと思います!
今回の記事ではパワーポイントの色の選び方が学べました!😳
パワーポイントの色選びでNGなことは何色も使ってカラフルに仕上げることだそうです。
カラフルだと、どこを見ていいのかわからなくなってしまうとのことでした!😖
その解決策として、2つのポイントを守れば見やすくなるそうです!
▽その2つのポイントはこちら!
「グレー」と「濃淡」
▽2つのポイントをどのように気を付ければ見やすいスライドができるのかは、ぜひこちらの記事からチェックしてください!
パワポに多色展開は必要ない! トヨマネさんが教える「伝わるための2つのポイント」|NIKKEI STYLE
以上、さやでした~
自分にぴったりなイヤフォンを探そう[新刊情報]
こんにちは、さやです🐰
今回は「Mac Fan 1月号」を紹介します。
皆さんは普段どんなイヤフォンを使っていますか?
私は最近新しいものが欲しいと思っていたのですが、今月号の中に私にぴったりの記事を見つけたので
皆さんにも紹介したいと思います!
イヤフォンやヘッドフォンを買うときにチェックしておきたいポイントを教えてくれます!😳
どんなときに使うのか、どんな形がいいのかなど、AirPodsシリーズに限らず様々な製品との比較もされているので、
ぜひ自分にピッタリなイヤフォンを探してみてください!
以上、さやでした~
iPhoneで映え写真を撮ろう![新刊情報]
こんにちは、さやです🐰
今回紹介するのは「Mac Fan 12月号」です。
iPhoneユーザーの方の中で、写真をうまく撮れない、、、という人はいませんか?
そんな人には今月号のiPhoneのカメラの撮影術のページがおススメです!
料理を撮るとき、人を撮るとき、風景を撮るときなど、、、
撮るもの別にそれぞれおススメの撮影方法が掲載されていました!
みなさん、今月号を読んで映え写真をたくさん撮りましょう!😊
わたしもこれから実践したいと思います!
以上、さやでした~
おすすめフリーソフトを紹介![新刊情報]
こんにちは、はがです🐰
今回紹介するのは「日経 Linux 11 月号」です。
皆さんは、普段どんなソフトを使っていますか?
Web ブラウザーや動画、音楽再生などなど、一つのジャンルでもたくさんのソフトがあってど れを使うか迷いますよね…
そんな人は必見!!
今月号には、「ジャンル別フリーソフト サーベイ&チョイス」という特集があります!
この特集では、雑誌のライターさんがおススメするフリーソフトがなんと 30 本も掲載されてい ます。
私もこの記事を見て実際に使ってみたいと思うソフトがいくつもありました。
使いたいソフトを迷っている方は、この記事を読んで自分にあったソフトを探してみてくださ い!
以上、はがでした!
バーチャルプロダクションとは何か?【新刊情報】
こんにちは、ぬんです🎈
今回紹介するのは「CGWORLD 11月号」の記事です!
今月号では ” バーチャルプロダクション ” について掲載されていました!
まず、バーチャルプロダクションとは何か?そう思われる方がいるかもしれません。
バーチャルプロダクションとは、
バーチャル空間を活用したリアルタイム映像制作を行うプロダクションワークフロー(制作過程)の総称
を指します。
バーチャルプロダクションはいくつか種類があるのですが、今回はその中でもLEDウォールを用いたバーチャルプロダクションについて掲載されていました!
記事には、最初の部分に読む前に知っておきたい知識・用語についてわかりやすくまとめられており、そこからどのような作品で活用されているかが載っているため、その分野に詳しくなくても読みやすい内容になっていましたのでご安心ください♪
記事の内容は大きく分けて
・ソニーPCL×ブロスグループ:映像作品紹介
・ビジュアルマントウキョー:トヨタ カローラクロスTVCM制作の裏側
・HCA Inc. ASC『進化論』MV 完成までのプロセス
となっています!
興味がある内容があれば是非、読んでみてください♪
以上、ぬんからの記事紹介でした~!
iPhone13の魅力に迫る![新刊情報]
こんにちは、さやです🐰
今回紹介するのは、「Mac Fan 11月号」です。
今月号では、最新のiPhone13について掲載されていました!
iPhone13、iPhone13 mini、iPhone13 Pro、iPhone13 Pro Maxそれぞれの機種について、
新しい機能やレベルアップしたカメラの性能などが比較、紹介されています!
また、購入時の販売店の選び方や、契約プランの比較など実際に購入するときに役立つ情報も掲載されていました。
「自分で全部調べるのは大変」「何から調べていいかわからない」という方にお勧めです😉
iPhone13について気になっている方は、ぜひ今月号を読んでみてください!
以上、さやでした~
アニメーション制作の世界[新刊情報]
こんにちは、さやです🐰
今回紹介するのは、「VIDEO SALON 11月号」です。
今月号では、“アニメーション制作の世界”について掲載されていました!
紹介されていたアニメーションの中にはカロリーメイトのweb movie「夏が始まる。」篇がありました!
カロリーメイト web movie | 「夏がはじまる。」篇 – YouTube
コロナ禍で大きな影響を受けた高校生の部活動に注目し、
大会やコンクールのために頑張る高校生に向けたモチベーションムービーだそうです!
動画の企画段階から制作過程までどんな様子で作られたのかが紹介されていたり、
キャラクターデザインの様子や、制作のスケジュール管理の様子など!
アニメーション制作の世界を覗くことができました😁
アニメーション制作に興味のある方やアニメーションが好きな方に是非読んでほしいです😊
以上、さやでした~
バス券がアプリで買える?
こんにちは、さやです🐰
明日から10月ですね!
皆さんは10月から通学バスの割引率が変更されるのをご存じでしょうか?
▽▽こちらを見てください!
瀬田駅~龍谷大学間の専用回数券の値段は変わらないようですが、
石山駅~龍谷大学間と南草津駅~龍谷大学間の専用回数券に変更があるようです😮
また、帝産バススマホアプリQUICK RIDEによるモバイルチケットの利用が10月1日から始まるようなので、
みなさん自分に合った購入方法を検討してみてください!
今回の改正では、現金や定期券でのバス利用については料金の変更はないようですので、
回数券購入の方のみチェックしてみてください!
以上、さやでした~
インフォグラフィックを学ぼう[新刊情報]
こんにちは、さやです🐰
今回紹介するのは「VIDEO SALON 8月号」です。
今月号では「インフォグラフィック」についての記事が掲載されていました!
インフォグラフィック(infographics)とは、情報やデータなどの複雑なものをシンプルで分かりやすく伝えるために視覚的に表現たものです!
街中の標識や地図、広告など様々な場面で目にすることができます!
今回の記事ではインフォグラフィックの制作フローや発想方法が掲載されています。
また、インフォグラフィック制作の入門編として、ピクトグラムの制作をしてみよう!
という内容の記事も掲載されているので、気になった方は是非読んでみてください😊
また、プロのクリエイターさんたちがアイデアだしの参考にしているWEBサイトが掲載されていたので、ぜひ読んでみてください。
以上、さやでした~
Premiere Proに新機能が⁉[新刊情報]
こんにちは、さやです
今回紹介するのは「VIDEO SALON 7月号」です。
今月号では様々な映画を題材に、プロの編集技術について掲載されていました!😮
私が気になったのは、Premiere Proの「音声のテキスト化」についての記事です!
音声のテキスト化機能があればたくさん字幕を入れる場合でも作業が早く進みそうですね!
この機能は2021年6月時点ではまだリリースされておらず「早期アクセスプログラム」に申し込んだユーザーのみが使えるようになっているようです 。
ですが、既に実用可能な状態となっていると書かれているので近いうちに使えるようになるかもしれませんね😊
この機能の詳細や基本的な作業の流れなどが掲載されているので、気になった方はぜひ読んでみてください!
以上、さやでした~
自分好みのアプリを見つけよう![新刊情報]
こんにちは、さやです🐰
今回紹介するのは、「日経Linux 5月号」です。
今月号では、Ubuntuの役立つアプリ特集が掲載されていました。
ゲーム感覚でプログラミングを勉強できるアプリやPDFの編集アプリ、
Android端末の画面をLinux上で表示し操作できるアプリやドット絵が描けるアプリなどなど!
▽▽合計100個のアプリが紹介されていました😳
今月号を読んでぜひ自分好みのアプリを見つけてください😊
他には、UbuntuとWindows間でファイル共有をしたりリモートログインするための方法が、
掲載されていました!
私もUbuntuとWindowsを両方使うのでじっくり読んでみたいと思います!
気になった人もぜひ今月号を読んでみてください!
以上、さやでした~
Notitia新メンバー募集中!
こんにちは、さやです🐰
新入生のみなさん!
ご入学おめでとうございます!!🌸
Notitiaの新メンバーを募集しているのでお知らせしたいと思います!
そもそもNotitiaって何?という方に簡単に説明しますね😊
Notitiaとは先端理工学部 知能情報メディア課程の学生広報チームで、
大学のいろいろな情報を学生目線で発信しています!
主な活動内容は、
・Notitiaのホームページ管理
・ブログの更新
・7号館のサイネージディスプレイに表示する映像製作
などなど、、、
ホームページを作ったり動画を作るための技術は、
不定期で行う勉強会で学べるので初心者の方でも大丈夫です!
興味のある方は是非一度、NotitiaのTwitterにDMしてきてください!
何回生でもお待ちしてます~~
以上、さやでした。