安い商品に騙されるな!ネットショッピングの怪しい商品
こんにちはMita👀です!
今回はネットショッピングで電化製品等を購入する時の注意点をご紹介します!
某通販サイトA社にはたくさんの怪しい商品が販売されています。
YouTubeなどで見たことがある方もいらっしゃると思いますが2TBのUSBメモリが安くで売られていて表示では2TBの容量があるように見えるけど実際は数GBしかないことやデータの転送速度が遅い,コピーした先でデータを確認しようとするとデータの中身が壊れていた等の偽物?詐欺のようなものがたくさん販売されています😥
そのような詐欺商品に騙されないためにはレビューの確認や販売元が公式の商品を購入することです。
レビューを確認すると不良品や詐欺商品の場合辛口レビューされているなおかつ評価が低いレビューが多く見られます。どの商品を購入する時もレビューを確認してカートに入れることをお勧めします😁
また偽物の商品を販売しているのはよくわからない聞いたこともないような店名が多いです。またそのようなお店で購入しても食料品ではないのにもかかわらず返品できない可能性があり,購入者が泣き寝入りする可能性がとても高いです😓販売元が公式だと不良品等を返品することが可能なので購入する時は確認するといいかもしれませんね!
七号館のエントランスには面白い雑誌がたくさんあるのでぜひお越しください😸
【重要】コラボレーション演習室内端末撤去に伴う個人データについて
お久しぶりです。りょーたろーです。
知能情報メディア課程・情報メディア学科の学生に重要なお知らせがあります。
既に、知能情報メディア課程・情報メディア学科の掲示板(manaba)にも掲載されていますが、
コラボレーション演習室のファイルサーバが撤去される予定です。
つきましては、コラボレーション演習室のPCを使ったことある学生は、
必要なデータを3/28(月)迄にUSBメモリーやGoogleドライブへのデータ移行をして下さい。
春休み中に、コラボレーション演習室には入れませんので、コラボ室の外にデータ移行用のPCが設置されています。
お忘れのないように早めにデータの移行をしてください。
以上、りょーたろーでした。
知能情報メディア課程の場所は?【受験生向け】
こんにちは、さやです🐰
とうとう明日はオープンキャンパス当日ですね!
私たち知能情報メディア課程は瀬田キャンパスの7号館にて見学イベントを開催します😊
毎年「7号館をなかなか見つけられない!」という声を頂くので、7号館までの行き方を紹介します!
▽バス停を降りた後この看板を見つけたら矢印の通りに曲がってください。
▽この道をずっとまっすぐ進んでください
▽噴水が見えたら噴水の左に2号館があります。2号館は予約画面確認場所なので必ず通って下さいね😊
▽2号館で予約画面確認後は2号館をまっすぐ通り抜けてください。
▽2号館通過後、まっすぐ進むと右側に6号館が見えるので入り、6号館もまっすぐ通り抜けてください。
▽6号館を出た後は矢印の方向へ進んでください。
▽体育館(左の建物)が見えるので、体育館の右側の道を突き当りまでまっすぐ進んでください。
▽突き当りまで来ると左側に7号館が見えました🧐
▽到着です!!
▽7号館入って右に知能情報メディア課程の見学スペースがあります!
環境生態工学課程にお越しの方は階段を下りて地下へどうぞ!
また、先端理工学部の教員や案内学生が青色のTシャツを着ているので
なんでも気軽に質問してくださいね😊
7号館でお待ちしてます😊
以上、さやでした~
カラーグレーディング入門[新刊情報]
こんにちは、さやです🐰
今回紹介するのは「VIDEO SALON 10月号」です。
今月号では、カラーグレーディングの基礎から応用まで!カラーグレーディング特集が掲載されていました!
カラーグレーディングとは、撮影してきた動画の色を思い通りにカスタマイズしていく作業のことです。
この作業を行うことでホワイトバランスを整えたり、前後のカットで色味をあわせたりすることができます!
また、昼に撮影した映像をまるで夜に撮影したかのように見せることもできます☀🌙
いきなりカラーグレーディングをするのは難しいのですよね。でも大丈夫!色の基礎知識についても勉強できるページがありました😆
☝隣り合う色を変えるだけで被写体の印象がパッと変わることがよく分かりますね😀
☝最近はスマートフォンの加工アプリなんかでも写真の「明度」「彩度」を調節できるものがあるので、写真でのカラーグレーディングのような作業は皆さんも知らないうちにしていたかもしれないですね🧐
他には「ノード構成」というカラーグレーディングでは欠かせないものから、編集者の理想に近づけるための術を学べる応用まで掲載されています。
今回紹介したカラーグレーディングですが、7号館のコラボレーション演習室で利用できる「Adobe Premiere Pro」というソフトで行うこともできますし、「DaVinci Resolve」というソフトでは無料版(有料版と比べて一部の機能が制限されている)があるので試しに使ってみることもできます!
興味のある方はぜひ今月号を読んでみてください!
以上、さやでした~
映像編集のノウハウ特集![新刊情報]
こんにちは、さやです🐰
今回紹介するのは「VIDEO SALON 9月号」です。
今月号では、映像編集のスキルアップが期待できそうな特集が掲載されていました!
その中でも私が気になった記事は、プロのエディターさんが教える効率アップの編集方法です!
私もたまに映像編集したりするんですけど、まだ慣れなくてたくさん時間がかかっちゃうんですよね😅
短時間で作業を進められるようになりたかったので読んでみました!
内容は映像編集の工程が図になって掲載されていたり、効率アップのために守ることが3か条として掲載されていました!
初心者の私でもわかりやすかったです!この記事を参考にしてこれからの映像編集作業に取り組んでいきたいです😊
他には、インタビューの編集法やイベント映像の撮影・編集法など、様々な編集の「ノウハウ」が掲載されていました。
この本は7号館入り口に置いてあるので、映像編集に興味がある人は是非用読んでみてください!
以上、さやでした~
MacFan 7月号
今回は「MacFan 7月号」の紹介をさせてもらいます。
今月号で紹介したい記事はこちらです。
▼▽
これはSwiftというプログラミング言語を楽しみながら学べる「Swift Playgrounds」というアプリについて紹介されています。
▽▼
このアプリはMacBook もしくはiPad で使うことができ、アプリの作り方からロボットの制御までを学習することができるので、プログラミングの基礎を学ぶのにぴったりなので、試しにアプリのインストールをしてみたらどうでしょうか。
以上きょうちゃんでした☻☻
iPadとMacを連携させよう!【新刊情報】
今回は「MacFan 3月号」の紹介をさせてもらいます。
今回自分が気になった特集はこちらです。
▽▼
これはiPad と Mac を連携させてより効率的に作業を行うというもので、
iPad を液タブ化するSideCarという機能はもちろん、そのほかにも連携カメラというiPad で撮った画像がそのままMacに保存される機能や、iPad からMac を操作できるようにするアプリなど、連携することで便利になる様々な方法が紹介されていました。
このほかにコピペをより楽に行う方法の特集や、iPad 周辺機器の紹介がされているので、興味のある方は7号館ロビーまでお越しください。
以上きょうちゃんでした☻☻
アニメーションのテクニックがここにある!【新刊情報】
今回は「CGWORLD 2月号」の紹介をさせてもらいます。
今回自分が気になった特集はこちら「1ランク上を目指すアニメーション術」
▽▼
ここでは人間の表情や体の動き、視線誘導、嚙みつきなどの動物特有のモーションなどを作るうえで役に立つテクニックが紹介されています。
例えば、一般的なアニメーションは1秒間に24フレーム映されているが、その24フレームの中での時間配分や顔などの筋肉の伸縮する方向などを考慮して自然な動きの作り方などが掲載されていました。
そのほかにもアイドリッシュセブンのMVがどのようにして作られているのかなどの情報も載っているので、興味のある方は7号館ロビーまでお越しください。
以上きょうちゃんでした☻☻
空間を演奏?最新のライブとは一体…【新刊情報】
今回は「Sound & Recording Magazine 2月号」の紹介をさせてもらいます。
この雑誌Sound & Recording Magazineとは、スタジオや自宅での収録やそのための機材、音楽編集ソフトで使えるプラグインなどの音楽について情報が盛りだくさんの雑誌です。
今回自分がこの2月号で気になった特集はこちら
▽▼
これは「視界が限られた中で演奏される”空間の響き”」と書かれている通り、通常のライブとは異なり観客席から演奏者が見えず、観客全員がヘッドフォンを装着した状態でライブをするというものです。
ただこれで終わりではなく、”空間の響き”を演奏するために、IRの技術を用いて鍾乳洞やマンホールの中など演奏不可能な空間のデータを採取し、その空間での音の響きを再現するという他にない演奏方法を用いています。
実際どのような音になるのか気になりますね。
他にも有名なDAWソフトの紹介や、そのテクニックなど音楽制作をする上で役に立つ情報が多く載っているので、興味のある方は7号館までお越しください。
以上きょうちゃんでした☻☻
Windows7から10に移行しよう!!【新刊情報】
今回は「日経PC21 2月号」の紹介をさせてもらいます。
▽▼
皆さんが現在使っているPCのWindowsバージョンはいくつですか?
ここ数年のうちに購入された方のほとんどはWindows 10 だと思います。
そのWindows 10 の大型アップデートが最近公開された一方で、Windows 7 が2020年1月14日にサポートが終了されることが確定しています。
サポートが終了するといろんなサービスやアプリが使えなくなったり、セキュリティの更新が提供されないためウイルス感染する可能性があります。
今回の日経PC21にはWindows 7から10へのアップグレード方法や、Windows7と10の性能比較などが掲載されています。
▼▽
今現在もWindows 7を利用している方はお早めにWindows 10へのアップグレードまたは買い替えをお勧めします。
以上きょうちゃんでした☻☻
オゾン発生器でインフルエンザ対策
こんにちは、きょうちゃんです
いきなりですがみなさん、コラボレーション演習室(以下コラボ室)で匂いが気になったことはありますか?
おそらく匂いが気になったことがあると答える人は少ないと思います。
それもそのはず。実は皆さんがコラボ室にいない朝や夜の時間に「オゾン発生器」というものが使われています。
オゾン発生器とは、除菌・脱臭・分解力の効果を持つオゾンを発生させる装置です。これを使って脱臭を行なっているので、気になる匂いはきれいさっぱり消すことができます。
▽▼
また、オゾンの除菌効果でインフルエンザ等のウイルス感染対策にもなるので、安心してコラボ室で授業を受けることができます。
大学ではこのようなインフルエンザ対策がされていますが、インフルエンザにかからないようにするにはマスクをするなど、個人で対策することも大切です!
以上きょうちゃんでした☻☻
領収書を装った詐欺メールにご注意を
こんにちは、きょうちゃんです。
最近、Apple からの領収書メールを装った詐欺メールが増えていることはご存じですか?
実際どのようなメールが送られてくるかというと…
▼▽
このようなメールが送られてきます。
一見、Apple公式からのメールと似ているためリンクにアクセスしてしまいそうになるのですが、リンクにアクセスすると詐欺の被害に遭ってしまいます。
ではこのような詐欺メールにはどのような対策が必要かというと、
・届いたメールのメールアドレスを確認する。
・「Apple IDを表示」→「購入履歴」の手順で実際に購入したのかを確認する。
などです。
皆さん身に覚えのないメールには気を付けて安全にスマホやパソコンを使って下さい。
ゲームのコントローラを使って快適にiPhone を操作しよう!【新刊情報】
今回は「MacFan 12月号」の新刊情報を書かせてもらいます。
▼▽
12月号では前回に引き続き、iOS 13 の便利な新機能紹介記事が掲載されています。
その中でも自分が一番気になった新機能はこちらです!
▽▼
この機能はPS4 や XboxのコントローラをBluetooth で接続すると、iPhone や iPad を操作することができます!
コントローラを接続するとゲームをプレイすることはもちろん、コントローラのボタンにファンクションキーを割り当てることでより効率的に作業をすることもできます!
現在コントローラを接続して操作できるゲームは限られているので、プレイしたいゲームが対応しているかどうか調べてみてください!
このほかにもiPhone 11 のカメラ性能の特集などもあるので、iPhone 11の購入を考えている方は参考までに読んでみてはいかがでしょう!
以上きょうちゃんでした☻☻
Blender を使って簡単にモデリングをしよう!【新刊情報】
今回は「CGWORLD 11月号」の紹介をさせてもらいます。
▽▼
最近自分はモデリングの勉強を始めたのですが、作っていて「絵を描くようにもっと楽にモデリングできたらなぁ~…」と思っていました。
そんな時にこの11月号で素敵な記事を見つけました!
それがこの「イラスト制作に役立つBlender 術」
▼▽
これは Blender と呼ばれる3DCGソフトと2つのプラグイン「quickDRAW」「GreasePencil」を用いることで、ペンタブやマウスなどで描画すると、自動で立体的に変換してくれる機能です!
この機能があれば簡単にモデリングできて、制作時間を大幅に短縮できます!
この他にも、3Dゲームの制作過程やBlender の小技などの紹介がされているので、3Dに興味のある方は7号館ロビーで読んでみてください!
以上きょうちゃんでした☻☻
iPadがサブディスプレイになる!?これがiPad OSの魅力!【新刊情報】
今回は MacFan 11月号の新刊情報を書かせてもらいます!
今月号の MacFan では最近登場した iOS 13 や iPhone 11 など最近発売され始めたApple製品や、新機能についての特集が組まれています!
▽▼
この中で自分が一番気になった記事はiPad OS についてです。
今までのiPadはiPhoneと同じOSで動いていたのが、iPad独自のOSがリリースされ、多くの新機能が追加されよりPCに近づきました。
その中でも Sidecar という機能があり、その機能ではMacに接続してサブディスプレイとして利用することができ、さらにApplePencilを使って手書き入力もできるので 液タブ として使うこともできます!
▼▽
また、iPadOSを触りたい!けど高くて買えない、と思っている方に朗報です!
最近発売されたiPad 7th の値段が3万円台と歴代iPadの中で最も安い価格で手に入れることができます!しかもSmartKeyboard に対応しているのでノートPCの代わりとしても使えます!やったね!
ほかにもiPhone 11 Pro の3眼カメラの性能についてやiOS 13 の新機能についてなどの特集が盛りだくさんなので、読んでみてはいかがでしょう!
以上きょうちゃんでした☻☻
BYODを活用しよう!
こんにちは!
突然ですが、皆さんBYODってご存じですか?
BYODとは、Bring Your Own Deviceの略で、学校や職場などに個人のタブレットやPCなどのデバイスを持ち込み使用することです。
そのBYODが2020年度開設される先端理工学部に導入されるのです!
ということで、これから受ける授業や演習は自分のPCで受講することになります。
よって今まで課題など大学に来てしていたのが、好きなときに好きな場所ですることもできるようになるのです。
在学生も計算機基礎実習IIなど授業によっては自分のPCを利用しても良いそうなので、担当の先生に聞いてBYOD始めてみてはいかがでしょうか。
併せてキャンパス内の設備も変化してきているのを知っていますか?
例えば、七号館地下には持参したPCを充電したり、ミーティングやその他、課外活動ができる「スポット」が設置されました。
また、情報メディア学科では、コラボレーション演習室3がPBLやBYODに対応するように改装され、来年以降もコラボレーション演習室1や2も改装されるそうです。
私たちは普段ここをPBLやNoTiTiaの活動で利用しており、
現在「NoTiTia」ではメンバーを募集しています!
興味がある方は私たちや岩嶋先生に声を掛けてください。
以上みゆ&さや&あやでした!
演出が細かい!これが「天気の子」の裏側だ!【新刊情報】
こんにちは、きょうちゃんです
今回は「CG WORLD 10月号」の紹介をさせてもらいます!!
▽▼
いきなりですが皆さん、最近上映している話題の映画「天気の子」はもう見に行きましたか?
今月号ではその「天気の子」の舞台裏についての特集が組まれています!
▼▽
「天気の子」というタイトルなので、滴る水や降ってくる雨、道路や水溜まりをはねる雫など、雨に関するアニメーションがとてもこだわって作られているみたいです!
▽▼
ほかにもじっくり見ると細かいところまで丁寧に作りこまれているので、映画をまだ見に行っていない人は見てみてはいかがでしょう!
以上きょうちゃんでした!
iPadお絵かきを極めよう!!【新刊情報】
こんにちは,きょうちゃんです!
今回は「MacFan 10月号」について書かせてもらいます!
今月号ではipad を用いたイラスト制作についての特集が組まれています!!
▼▽
ここでは有名なイラストレーターさんや,ツイッターで活動している絵描きさんがiPad でのイラスト制作のメリットをたくさん話してくださっています!!
またどのiPad が絵描きに向いているかということや,スタイラスペン(タッチペン)や周辺機器,アプリについても紹介されているので,絵を始めようとしている方はぜひ読んでみてください!!
最近行われたApple の発表会にて低価格の新型iPad が発表されたので,今後iPad で絵を書く方も増えそうですね!
以上きょうちゃんでした!☻
クラス会と履修面談についてのお知らせ
こんにちはきょうちゃんです!
今回はクラス会と履修面談についてのお知らせです。
履修説明会が行われる日時と場所は以下のとおりです。▼
日時:9/9(月) 1回生は14時から 2回生は12時から
場所:7号館 講義室1
今年は成績表の配布がないので各自ポータルサイトから確認してください。
▽成績照会までの行き方
また履修説明会後にクラス会が行われるので,それまでに成績表を印刷しておくことを強くおすすめします。
特に2回生はポータルサイトに成績公開されてから履修説明会まで1時間しかないため,プリントジョブなどをうまく利用して印刷してください!
プリントジョブについての記事はこちら▼
自宅で送信学校で印刷!? 全学どこでもプリントで楽々印刷!!
※片岡先生のクラスのみ日にちが違うので間違えないようにしましょう。詳細は以下の画像を参照してください▽
3DCGを扱う学生の底力がすごい!!【新刊情報】
今回紹介する新刊はこちら!!
CG WORLD 9月号!!
今月号ではプロのアーティストさんや学生さんが作った数々のCG背景が掲載されています!!
プロの方の作品はファンタジー背景であるのに,まるで実在する場所を撮影したかのようなクオリティで作られているのですが,
学生が作られた作品もとても細かく丁寧に作られているものばかりでした!
▽▼
この画像に写っている作品も学生が作られたものですが,この作品の製作者さんは製作段階で3DCGの経験が1年未満だそうです!それでこのクオリティはすごすぎる…!
この他にも3Dアニメーションの作り方や,いま公開されているポケモンの映画の裏側について書かれているので,気になった方は読んでみてください!!
以上きょうちゃんでした☻☻